ビジネスシーンではスーツも大切ですが、シューズもおろそかにできません。
スーツはきっちりしているのに、シューズが汚れていたらイマイチしまらない格好です。
それに履き心地の悪い靴を履き続けると、気になって仕事に集中できませんし、悪ければ靴擦れを起こすことだってありえます。
今回は有名ブランドのアシックス、リーガル、ホーキンスのおすすめのシューズを紹介していきます。
この記事の目次
- ポイントを押さえて選ぶ!「あなたの」ビジネスシューズ
- いま売れてるビジネスシューズおすすめ9選【アシックス、リーガル、ホーキンス】
- スニーカーのような履き心地の良さ!「アシックス テクシーリュクス TU-7774」
- 人気のテクシーリュクスモデルの一つ!「アシックス テクシーリュクス TU-7769」
- 常に快適な靴内環境をキープ!「アシックス アシックスウォーキング WR819P」
- デキる男を演出するシューズ「リーガル ビジネスシューズ 725R」
- 確かな技術で作られた本格シューズ「リーガル ビジネスシューズ 810R」
- 流麗なトゥーラインに気品が宿る「リーガル ビジネスシューズ モンクストラップ 728R」
- 通気性抜群の蒸れないシューズ「ホーキンス 通気性ビジネスシューズ セミグローブ HB70095」
- 撥水レザーを使用したシューズ「ホーキンス 防水・防滑ビジネスシューズ ストレートチップ HB80165」
- 快適な着用を実現したシューズ「ホーキンス ビジネスシューズ モンク5 HB80152」
- ビジネスシューズ Amazon公式ランキングも要チェック!
- 自分の足に合ったシューズを履こう
ポイントを押さえて選ぶ!「あなたの」ビジネスシューズ
たくさんの種類があるビジネスシューズのなかで、なにを基準に選べばいいのか迷っている方も多いかと思います。
本記事では、商品ごとに以下の3つの観点で★1から★5まで評価を行いました。
評価観点
評価基準
- [機能性] 独自の機能や使いやすさなど
- [人気] レビュー評価や売れ筋ランキング
- [コスパ] 価格(安い)と性能のバランスはどうか
どの観点を重視するかであなたに最適なビジネスシューズが分かるかと思いますので、是非参考にしてみてください。
いま売れてるビジネスシューズおすすめ9選【アシックス、リーガル、ホーキンス】
スニーカーのような履き心地の良さ!「アシックス テクシーリュクス TU-7774」
ここがポイント!
- 動きやすさ働きやすさに重点を置いたビジネスシューズ
- E.V.A.インジェクションソール採用することで軽量化に成功!
- 2017年Amazon.co.jp 紳士靴ランキングで堂々の第1位を獲得した商品なのでおすすめ
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
人気のテクシーリュクスモデルの一つ!「アシックス テクシーリュクス TU-7769」
ここがポイント!
- 履き口に隠しゴムがあり、着脱が容易に行える
- 抗菌加工がされているため、靴内の雑菌の繁殖を抑える
- フレキシブルな設計になっているので歩きやすいのが特徴
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
常に快適な靴内環境をキープ!「アシックス アシックスウォーキング WR819P」
ここがポイント!
- 3つの素材を重ねることで雨水は防ぎ、汗は外に逃がすという特性を実現!
- ヒール部分にラバーカップ取り付け、クッション性の高い素材を入れることで歩き心地が柔らかに!
- 吸放湿ポリマーのおかげで靴内が快適に保たれる
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
デキる男を演出するシューズ「リーガル ビジネスシューズ 725R」
ここがポイント!
- 鏡面加工を施した甲革はピカピカで、エレガントな見た目を演出
- 3.5cmのヒールは長脚に見せる効果あり
- 屈曲性に優れているので履き心地もいい
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
確かな技術で作られた本格シューズ「リーガル ビジネスシューズ 810R」
ここがポイント!
- 木型を使って一つ一つ丁寧に仕上げられている
- 素材はイタリアのカーフを使っていて、高級感あり
- ビジネスシーンだけではなく休日のおしゃれにも向いている
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
流麗なトゥーラインに気品が宿る「リーガル ビジネスシューズ モンクストラップ 728R」
ここがポイント!
- スラリと伸びたフォルムが美しいロングノーズタイプのビジネスシューズ
- 国産の牛革を使っており、作成も日本で行っている
- 履けば履くほどレザーが足に馴染むため、革を育てる楽しさも味わえる
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
通気性抜群の蒸れないシューズ「ホーキンス 通気性ビジネスシューズ セミグローブ HB70095」
ここがポイント!
- アッパーには、天然皮革のイタリアンレザーを使用
- 各所に取り付けられた通気口が空気の出入りをしっかりと確保
- ただし、雨の日には水が入ってくるので注意が必要
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
撥水レザーを使用したシューズ「ホーキンス 防水・防滑ビジネスシューズ ストレートチップ HB80165」
ここがポイント!
- ソールには防滑素材「パナテトラ」が使用されており、滑りにくいのが特徴
- クラスト仕上げのビスコットは濃淡がついて高級感のある見た目
- クッション性もよく、外回りの仕事にも最適なシューズ
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
快適な着用を実現したシューズ「ホーキンス ビジネスシューズ モンク5 HB80152」
ここがポイント!
- ホーキンスのなかでも特に人気が高いホーキンス・エアライトアイステックシリーズの一つ
- 靴の内部には防水性と透湿性の高い「ウォーターテック」という素材を使用している
- 靴底には特製のラバーを使用しているので、雪の日でも滑らずに歩くことが可能
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
ビジネスシューズ Amazon公式ランキングも要チェック!
Amazonが独自集計したビジネスシューズの売れ筋ランキングも要チェックです。
Amazon公式ランキング
自分の足に合ったシューズを履こう
アシックス、リーガル、ホーキンスどれも業界の有名ブランドだけあって、それぞれデザイン性と機能性にすぐれたシューズばかりでしたね。
いいスーツを着ているなら、それに合わせて靴も選んだほうが全身を見られたときに、よりスマートな印象を与えることができます。
気に入ったビジネスシューズを履いたら気分も高揚して、仕事にもより一層身が入るでしょう。
コメントを残す